白い砂浜、穏やかな瀬戸内海、色とりどりの魚たちもたくさん🐠⸒⸒ 山田海岸でキャンプを楽しみながら、海遊びを満喫しよう𓂃🏝⡱

〒香川県東かがわ市馬篠1527
炊事場:なし
水道:立水洗あり
トイレ:あり(水洗)
入浴施設:無料シャワーあり(冷水)
駐車場:横付け不可 無料駐車中あり
ゴミ捨て場:なし
地面:砂地、草地、裸地
遊具:なし
※こちらの記事に載せているキャンプ場の情報については全てリサーチ時のものになります。変更があった場合はできる限り訂正するように心がけておりますが、最新の情報に追いつけていない場合もございます。何卒ご了承ください。
2024.09.17.
山田海岸へは県道122号線から細い道を抜けて海まで進みます。

本当にこの道かな?と不安になりますが、すぐに開けた景色が見えてきます。

こちらが山田海岸の正面入り口です。

1番奥まで進むと駐車場が見えてきます。
夏は海水浴やSUPを楽しむ人で混雑しているので、路駐されている人が沢山いました。

※繁忙期は臨時駐車場も設置されています。
海岸沿いの草地のスペースや、砂浜にもテントを張っている方がいました𓂃𖡪𖣰

キャンプは無料でできます。
水道やトイレ、シャワーの設備もあって無料なのはありがたいですよね◎

地面は裸地、もしくは草地でした。ペグダウンは問題なくできました◎



海岸沿いにはちょうど椅子にも机にもなる高さの石垣があり、なにかと便利でした◎

こちらの海岸はペット同伴okです。糞尿の後始末、リードで繋ぐなどのマナーは厳守です!
🚰水道(立水洗)はありますが、炊事場はありません。


こちらは1番奥にあるトイレです。山田海岸入口にもトイレが設置されてあり、計2ヶ所あります。どちらも水洗です。
無料シャワーも設備されています。冷水ですが、海水を洗い流すのに非常にありがたいです🚿🚿🚿

車で4分の場所には『ベッセルおちの湯』という温泉施設もあります♨︎

山田海岸沿いに『Beach House Yamada』というマリンスポーツの会社があります。
SUP体験ができ、無人島ツアーもあるそうです🏝

我が家はSUPを持参して行きました ᷇࿀ ᷆

色とりどりの魚を捕まえました🐠

なんとサザエも🐚꙳

尖った貝殻の破片なども沢山落ちているので、マリンシューズやサンダルの着用は必須です。

海水浴シーズンは屋台も出ています🍧🧊
夏場とは打って変わってガラ空きなのが冬です!


運が良ければ綺麗な夕陽を拝むこともできます。

水面に浮かぶ月の道も美しい✨

山田海岩を上空からみた映像がこちらです𓂃

海岸から右前方に見えるのが女島です。SUPに乗って女島まで渡ってみました〜🏝


SUPに乗って10分程で到着します。

無人島を探検!こどもたちも大喜びでした👣
海岸から左前方に見える島は絹島です。こちらの島へもSUPで行っている方がいました〜🏝


山田海岸はほとんどゴミも落ちておらず、白い砂浜が広がっています。
利用される方のマナーがよく、地域の人が大切にされている場所なんだと実感しました ᷇࿀ ᷆

こちらの山田海岸は無料でバーベキューやキャンプを楽しめることから、家族連れに大人気のスポットになります。利用される方は早朝から出発するか、もしくは繁忙期を避けての利用をオススメします。

海沿いなので風が強いことが多いです。暴風対策をお忘れ無く🌬
以上が山田海岸の紹介になりますᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ
みんなでルールを守って楽しくキャンプを楽しみましょう𓂃𖡪𖣰
山田海岸以外にも海キャンプができるキャンプ場の紹介をしています。よければ下の記事も参考にしてみてください ᷇࿀ ᷆
コメント